こんにちは!レンタルスペース運営者の「みつ」です。
今回は、「イベントスペースだけは絶対に運営しない方が良い理由」について書いていきます。
イベントスペースって流行っていて良さそうだけど、軽い気持ちで始めると大変なことになる
うん、もし本気でイベントスペースやりたいなら心してかかれ!
イベントスペースって何なの?
レンタルスペースって用途によって呼び名が変わったりしますが、イベントスペースも大きな意味でいうとレンタルスペースのことです。
イベントスペースといっても幅広い
イベントといっても人によって全然違うイベントを思い浮かべるでしょう。そうなんです。イベントスペースといっても、どんなイベントをやるのかはお客さん次第なのです。
ぼくらがイベントスペースを運営するとしたら、物件や予算の問題で30㎡から広くても100㎡とかそのぐらいの広さになりそうです。収容人数でいうと幅はありますが、2~3人から多くて50人ぐらいのの規模に落ち着きそうです。
ぼくのスペースはイベントスペースではないのですが、「イベントで使いたい」という問合せもこれまで何件かありました。
これまであったのが「女子会」「ハロウィンパーティー」「ママ会」「交流会」「ゲーム会」「何かの宗教っぽいイベント」など様々です。
なんでイベントスペースはやらない方がいいの?
ぼくがイベントスペースをやりたくない理由はこの3つです。
- スペースの管理が大変!とにかく汚される!
- 近隣からクレームが出やすく、最悪続けられないことも!
- リピート率が圧倒的に低い!
この3つはスペース運営者からするとなかなか大きな問題でして、ぼくは「イベントスペースだけはやりたくないなぁ」と思っています。
汚されるし掃除が大変な件
これはどんなイベントかによるのですが、スペースが汚れます。飲食が出てくるイベントであれば確実に汚れて掃除が大変。とてもじゃないけど、自分ひとりでは対応できません。
たとえば貸し会議室であれば、2時間程度の打合せやセミナーでご利用いただくことが多いです。みなさん何かについて真面目に話をしている状況なので、あまり汚れることはありません。
対してイベントスペースはワイワイガヤガヤです。たとえば20歳の大学生15名がハロウィンパーティーで3時間スペースを使う。これ確実に汚れます。何なら備品がなくなったり壊れたりもします。
別に大学生たちを責めているわけではありません。
街がハロウィンモードでにぎわっている中、仲の良いサークル仲間たちでのパーティー。
オードブルやお菓子、お酒もたくさん買い込んでのパーティー。
魔女やゾンビ、マリオやルイージなど思い思いのコスプレをするパーティー。
中にはちょっと気になる子がいて告白したいなぁなんて思ったりして、テンションが上がらないわけがありません。
ぼくとしてもワイワイしたい気持ちもわかりますし、せっかくスペースを借りてくれるなら
貸し会議室やレンタルスタジオであれば、お客さんが使ってくれた後に毎回掃除に行かなくても運営していけます。
でもイベントスペースの場合、利用後は絶対に掃除に行った方がいいです!というか行くべきです!行かないと確実にクレームになります。
「ご利用後は掃除をしてすべて元に戻してください」と言われて、自分だったら来た時と同じようにホコリひとつない完ぺきな状態に戻せますか?
3時間ハロウィンパーティーを楽しんでお酒も入り、15人中10人はほろ酔い、3人はほぼシラフ、そして残り2人はお酒に飲まれてベロベロ。しかも「次カラオケでもいこーよ!」とノリノリな雰囲気。
こんな状況下の中、「元の状態に片付ける」という方が無理があります。
近隣からのクレームが出やすい件
これは上の「汚される件」につながるところですが、「元気が有り余ったお年頃の男女が15人集まり、お酒も入る」という状況で、3時間もの間を静かにスペースで過ごしてもらうことができるでしょうか?
この状況だと、おそらく最初から最後まで騒ぎっぱなしです。(最近の若者は大人しいのかな)
防音がしっかりしていれば問題ないですが、お隣さんもしくは上下階にまで響く笑い声や足音など、近隣の方にとっては苦痛以外のなにものでもありません。
室内だけならまだしも、彼らのエネルギーは室外にも及びます。
- テンションが上がったのかわからんが、なぜか建物の共用部分に出ておしゃべり
- たばこを吸いに外に出て、建物の前で吸いながらおしゃべり
これって近隣の方にとってはなかなか迷惑だったりします。ぼくが住民だったら嫌だなぁ。
近隣の方も最初(の10分ぐらい?)は我慢するのですが、彼らの騒音は鳴りやみません。気の強いおじさんであれば彼らに直接文句の一つでも言いそうですが、15人もの集団を前にはたして果敢に立ち向かうことができるでしょうか。
ぼくだったら直接注意をするのはちょっと気が引けます。
そうするとどうなるか。管理会社行きです。「○○号室の人たち、共用部分にまで出てきたりめっちゃうるさくて迷惑なんだけど」と住民は管理会社にクレームの電話をかけるのです。
そうするとどうなるか。管理会社からお叱りを受けます。今後はイベントでの利用は禁止され、最悪の場合は退去するよう通知が来るかもしれません。
当たり前ですが、イベントスペースだからといって何をやってもいいわけではなく、近隣の方々の理解があって成り立っている部分があります。
そういった意味では、貸し会議室よりレンタルスタジオより、イベントスペースは近隣の方からクレームが出る可能性が高いのです。
リピート率が圧倒的に低い件
これもレンタルスペース運営者にとって大きな問題ですが、イベントスペースはリピート率が圧倒的に低いです。
セミナーやダンス教室、ワークショップは繰り返し開催されることが多いです。頻度が高ければ毎週のように使ってくれる方もいらっしゃいます。
対するイベントスペースは、毎週どころか毎月使ってくれることもあまりありません。お客さんの8割以上が単発利用な印象です。
ハロウィンパーティーやクリスマス会など季節感満載のイベントはもちろん、女子会やママ会なんかもそんなに頻繁にやらないと思います。(ぼくは男子なので女子会のことはよくわかりませんが)
というか毎月女子会をやるとしても、毎回同じ場所でやりますか?毎回どころか2回連続で同じ場所だった時点で、幹事的な人にクレームが殺到しそうです。
実際は「この前は代官山のレストランで、その前はケーキバイキング。次はイベントスペースでも借りてホームパーティーやろうよ!」みたいなノリだと思います。
つまり、毎月女子会なるものが開催されるとしても、イベントスペースを借りてホームパーティー的なものを開催する頻度は年1回、多くても半年に1回程度ではないかと予想しています。
世の中には女子会をはじめ、たくさんのイベントが全国各地で開催されています。そのほとんどのイベントで「開催場所はイベントスペース」という選択肢があるなら年1回でもなかなか大きな市場ですが、まだそこまでは広まっていない印象です。
当たり前ですが、飲食店やカフェであれば気軽に女子会ができます。そうなるとイベントスペースにとって飲食店やカフェという巨大勢力がライバルとなってしまうのです。これは厳しい戦いになることが予想できます。
まとめ
今回は、「イベントスペースだけは絶対に運営しない方が良い理由」について書きました。
イベントスペースをやるべきでない理由は3つありましたね。
- スペースの管理が大変!とにかく汚される!
- 近隣からクレームが出やすく、最悪続けられないことも!
- リピート率が圧倒的に低い!
悪いことばかり書きましたが、貸し会議室やレンタルスタジオに比べ単価が上げやすいなど良い面もあります。それについてもまとめていきますね。
最後までお読みいただきありがとうございました。